
2008年10月12日
ジャスミン精油品種
香水の原料として、有名なジャスミン。

沖縄では、さんぴん茶でも有名ですね。
ところが、同じジャスミンでも、
精油用、お茶用と、用途別に適した、
品種があります。
先日、精油用の品種が事務所へ届きました。
沖縄で手に入れることができる、ジャスミンの品種のほとんどが、
お茶用の品種「茉莉花」か、
ハゴロモジャスミン、スタージャスミンなどの園芸品種です。
精油品種は、国内でも取り扱いが少ないので、
今回の苗は、非常に貴重な存在です。

小さいながらもちゃんと花が咲いてます!
これから整備予定の「ほんとうに小さなハーブ園」に
植える予定ですよー
Posted by チュフディ ナチュール at 22:26
この記事へのコメント
おはようございます。
ジャスミンの香り いいですよね~
お茶も大好きですが・・・
ハーブ園に行くのがますます楽しみです。
ジャスミンの香り いいですよね~
お茶も大好きですが・・・
ハーブ園に行くのがますます楽しみです。
Posted by ヴィンテージ・ヤード
at 2008年10月25日 11:41

ジャスミン、
小さいながらもいい香りしています!
ハーブ園、ちっちゃいですけど、
たのしめるように充実させますね!
小さいながらもいい香りしています!
ハーブ園、ちっちゃいですけど、
たのしめるように充実させますね!
Posted by チュフディ
at 2008年10月25日 18:44
